2025年4月の家計報告

月の家計管理はクレジットの締めが毎月20日なので、3月21日~4月20日で家計をまとめています。
今月より月の予算を追加するようにしました。

2025年2月費用備考
食費¥59,841
電気¥10,865
ガス\3,671
水道¥5,626
通信\2,956ポイント8200pt使用
雑費¥38,361
娯楽¥360,117
費用合計¥416,637住宅ローン、子ども、その他の費用も含めた合計
予算¥500,000市政補助¥90,000、確定申告控除額¥80,000など追加
貯蓄◎:黒字(8万以上) 〇:黒字(8万以下) ×:赤字

近々第3子が産まれるため、家族4人での思い出作りとして1泊2日の旅行に出かけました。宿泊先は長野県蓼科にある滝の湯です。ここにはキッズパークがあり、7歳までの子どもが思う存分楽しめることができます。幼い子供がいる家族はうってつけの施設でした。
今月は市政から出る児童手当や確定申告によって戻ってきたお金があったので、旅行に出かけても8万円以上黒字を達成しています。相変わらず食費や電気代が高いのがネックですが、食費を削ると子どもの成長などに影響が出るので変に切り詰めたりはしていません。それよりも固定費の見直しなどを行うことで、倹約をできるところから進めています。

https://takinoyu.co.jp/kidspark

2025年の家計成績は下記ページにてまとめています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次