2025年7月の結果
2025年7月の運用結果は下記の通りでした。
日本株 | +450,950 |
米国株 | +242,121 |
投資信託 | +176,930 |
米国株と投資信託は積立購入分も含んでいます。日本株は追加購入分を含みます。
2025年7月の所感
今月はアメリカとの関税に1つの決着がつきました。25%と言われていた関税は15%になることがアメリカより発表されました。関税が10%も低かったことを受け、日本市場は株価が上昇となり、私のポートフォリオも50万近くの含み益となりました。しかし、マーケットは関税の数値上は良い結果と見えそうですが、もともとの関税は2~3%しかないところが15%になっているので交渉としては負けと思っています。またアメリカに巨額な投資を行うことも決まったようですが、利益は僅か10%しか受け取ることができず、ほとんどがアメリカがもっていくことになっているようです。額にして、日本の国家予算である80兆円がアメリカに渡すことになったといわれています。また農業などの市場にアメリカ産が参入しやすくもなっているため、今回の交渉は完敗といってもいいでしょう。
今月は参院選で与党が過半数を割りながらも、総裁が責任をとらず居座っているので、今後の日本経済は停滞もしくは下落するかもしれません。
保有株一覧
保有一覧は下記ページを参照ください。
資産運用成績
資産運用成績は下記ページを参照ください。
はるやん日記


2024年 資産運用 | はるやん日記
2024年の資産運用成績は以下の通りです。 2024年日本株米国株*投資信託* 1月\1,171,139*\157,165\35,000 2月\840,453*\112,801\161,475 3月\379,815\127,000\152,
はるやん日記


2025年 資産運用 | はるやん日記
2025年の資産運用成績は以下の通りです。 2025年日本株米国株*投資信託* 1月\369,655\94,707\33,465 2月\-31,285\-29,939\-162,913 3月¥207,420¥-46,895¥-36,697