2025年6月の結果
2025年6月の運用結果は下記の通りでした。
日本株 | -76,740 |
米国株 | +150,839 |
投資信託 | +144,445 |
米国株と投資信託は積立購入分も含んでいます。日本株は追加購入分を含みます。
2025年6月の所感
今月は日本製鉄の買収成立があったり、イランーイスラエルの戦闘が停戦にいたりなど、目まぐるしく変化があった1か月でした。中東情勢が落ち着いたのは良いことだと思います。
日本に目を向けると石破政権がアメリカとの交渉がなかなか纏まらず、関税が課されそうになっています。
石破首相はNATO会議をドタキャンしたり、名代で参加した岩屋大臣は晩餐会欠席や集合写真にも写っていないなど、欧米との協調をとらず、中国を優先しているように見えます。アメリカとの関係が疎遠になると、どれほど国益が損なわれ、株価に影響があるのでしょうか。それに関税が課されることでも、株価に影響がでるかもしれません。デッドラインは7月となっているので、どのような結果となるか注視が必要です。
保有株一覧
保有一覧は下記ページを参照ください。
資産運用成績
資産運用成績は下記ページを参照ください。
はるやん日記


2024年 資産運用 | はるやん日記
2024年の資産運用成績は以下の通りです。 2024年日本株米国株*投資信託* 1月\1,171,139*\157,165\35,000 2月\840,453*\112,801\161,475 3月\379,815\127,000\152,
はるやん日記


2025年 資産運用 | はるやん日記
2025年の資産運用成績は以下の通りです。 2025年日本株米国株*投資信託* 1月\369,655\94,707\33,465 2月\-31,285\-29,939\-162,913 3月¥207,420¥-46,895¥-36,697